Web magazine BEETS LIFE 12月号 — cntination

カンタン、でも簡単じゃない それが料理
Stay, Stay and Stay
ながいお正月、おウチで何する?

Coconut Ice Cream, Sous Vide Pineapple
ちょっと感激、おウチで本格デザート
ココナッツアイスクリーム 材料
卵 3個 砂糖 300g ココナッツミルク 300cc
トーストしたココナッツフレーク50g~100g お好みで
ココナッツクリーム 1・ 1/2 cup 生クリーム 400cc
250ccくらいの生クリームを鍋で沸騰しないように温めて分量のお砂糖を入れとかす、ここが失敗しないポイント さらに残りの生クリーム、全ての材料を混ぜ合わせて冷凍庫で冷やせばできあがり
材料を混ぜるとき、最初に温めた生クリームの粗熱は冷ませておくこ と、またココナッツフレークは焦げやすいのでトーストするときは気を付けてください
パイナップルのキャラメルソース Sous Vide Pinneapple
パイナップル peeled ( ドライのパイナップル ) 100gを細かくきざむ
パイナップルジュース300cc( Chrisのレシピは200cc )
砂糖 ( わたしはブラウンシュガーを使いました )
Myer rum ( ラム酒 )
※ キャラメルソースは結構ハードルが高め、どこまでキャメリゼするかはお好みですが、ある程度色がダークになったら余熱でどんどん焦げていくので、少しまだ色が薄いなというところで火から外すのがコツです かなり熱くなっているので少し熱を冷ましてからパイナップルpeeleを入れて混ぜ合わせたら大人なキャラメルソースのできあがり

最近のコメント